【ヨガ】ポーズの時に足汗手汗でツルツル滑る!汗対策はどうしたらいい?

手掌多汗症

汗に悩む兎

ヨガをしてるんだけど手汗と足汗でツルツル滑るんだよね…。
何かいい対策方法はないかな?

アシュタンガヨガやパワーヨガみたいな強度を上げたヨガでは汗を大量にかきますね。

でも一番滑るのは意外とダウンドックのようなシンプルな動作だったりします。

✅ ヨガで手汗足汗が気になる
✅ マットやタオルでは不十分だと感じる
✅ 手汗足汗をなんとか止めたい

そんな悩みを解消していきます。

ちなみに私は「手掌多汗症のスポーツトレーナー」です。笑

このお話に一番しっくりくる環境にいると思いますのでぜひ参考にしてください。

ヨガマットやヨガタオルで対策をする

汗に悩む兎

ヨガ専用のマットやタオルを使えば滑らなくなるかな?

結論から言うと「軽度の汗なら大丈夫だけど結局滑る」です。

とはいえ、滑りにくいヨガマットを使用すればあなたの悩みが解決するかもしれません。

いくつか滑りにくい素材があるので紹介します。

・熱可塑性(ねつかそせい)エラストマー
・天然、合成ゴム

この2つはグリップ力もあって、とてもいい素材です。

【滑りにくいヨガマット】熱可塑性エラストマー

最大の特徴は「軽量」であること。
これだけ軽いのに滑りにくいので買って後悔しないヨガマットです。

ニオイもゴム臭がなくて、お手入れもしやすいのがメリット。

しかも環境に優しいエコ素材です。完璧ですね。

【滑りにくいヨガマット】天然、合成ゴム

ヨガが一番やりやすい素材です。

弾力やグリップ力も素晴らしいのでヨガに集中して取り組むことができるでしょう。

ただ、物によってはゴム臭がする点と、人によってはアレルギーがあるので注意したいところです。

ヨガタオルで滑り止め

ヨガタオルはマットの上に敷いておくと汗を吸収してくれるので衛生的に且つ、滑りにくくなるアイテムです。

タオルの裏面にはつぶつぶの滑り止めが付いてるのでマットの上でもタオルは滑らずしっかりグリップします。

ヨガマットやヨガタオルでは不十分に感じる

汗に悩む兎

めちゃくちゃいいんだけどやっぱ滑るね…
手汗と足汗の量が凄いんだろうな。

最適なヨガマットやヨガタオルを使用しても、中度~重度の手汗、足汗の場合は長い時間は持ちません。

短時間のヨガならいいのですが、結局汗で滑ってしまいます。

大量の汗が出る原因を根本から解決するのがベストということです。

手汗と足汗って病気なの?

汗に悩む兎

手汗と足汗が大量に出るのは病気なの?

お医者さんが診断を出したら病気ということになります。
定義は難しいんですが、汗が日常生活に支障を与えると「足蹠多汗症」「手掌多汗症」という病気です。

だからといって「汗がでて困る」以外には特に症状はありません。

気にしすぎるせいで精神的に参ってしまうのが一番怖いですね。

引きこもってしまったり、人と接するのが嫌になってしまったりします。
汗は今の化学で全然対策できるのであんまり気にしないで落ち着いて対処しましょう。

手汗と足汗の対策方法とは?

ヨガマットやタオルが厳しいとなると、手汗足汗対策はどうしたいいの?

では汗自体を出にくくする対策を3つ紹介します!

・専用の制汗剤クリームを使用する
・イオントフォレーシス治療を受ける
・手術を受ける

それぞれ解説します。

・専用の制汗剤クリームを使用する

ちゃんとした制汗剤は最高です。

この凄さ、ほとんど知られてないと思いますが、コンビニレベルと比べられると困ります。

化学的に認められた有効成分をしっかり配合している制汗剤はマジで汗が止まります。
手掌多汗症重度の私が手術をしないで済んだほどです。

真剣に悩んでるなら絶対試すべきです。

ランキングや口コミで詳しく解説してるんで気になる方はチェックを。

・イオントフォレーシス治療を受ける

イオントフォレーシスは「手や足を水に浸して、その水に微電流を流して汗が出てくる穴を炎症させて汗を出にくくする」治療方法です。

基本は病院に通院しながら1ヶ月に1度。もしくは3週間に1度くらいのペースで治療を受けます。
この時間と手間がデメリットですが、1回治療を受けたら毎回毎回制汗剤をぬるような手間がないので好みもあるかも。

家庭用も販売されてるのでもっと詳しくイオントフォレーシスについて知りたい方は「【手掌多汗症の治療】イオントフォレーシスとは?自宅でもできるの?【多汗症】」をチェックしてください。

・手術を受ける

汗腺(汗がでる穴)を物理的に切除するのが手術です。

ですので基本的には完全に治ります。

ただ、そこにはリスクがあります。

・汗が別の場所から異常分泌される
・傷口が残る
・切除した汗腺が少ないと症状が治らない

などなど。

手術する覚悟って相当のものだと思うので治らなかったり、別の場所からまた汗が出始めたら結構心折れると思うんです。

だから私は手術を受けれませんでした。

たまたま沢山の制汗剤を試す中で自分にピッタリの制汗剤を見つけることができたから免れましたがもしかしたら手術を受けてかも。

【ヨガ】ポーズの時に足汗手汗でツルツル滑る!汗対策はどうしたらいい?まとめ

ヨガの為の汗対策を紹介してきました。

手汗足汗対策は決まりましたか?

汗に悩む兎

マットとタオルもそうだけど制汗剤を試してみようかな。
ドラッグストアのやつじゃ効かないんだよね?

有効成分が入ってれば効くんですが、1500円以上になってしまうのでドラッグストアやコンビニじゃ売れないでしょうね。だから販売はしないと思います。

汗に悩む兎

なるほど。
じゃあ専用の制汗剤を試してみるよ!

そうですね。

リスクが少ないことからどんどん試していくのが私はいいと思いますし、最終的に手術でも構わないと思います。

あなたの手汗や足汗の悩みが少しでも解消されることを祈ってます。

 

では今回はここまで。

最後までお付き合いいただきありがとうございました。