【緊張のせい?】ピアノが手汗で滑る!なんとかしたい手汗対策とは?【手掌多汗症】

手掌多汗症

汗に悩むひとたち
汗に悩む兎

ピアノ弾くときに手汗でツルツル滑るから困る!
何かいい対策はないかな?

私も趣味でギターを弾くのでとても気持ちが分かります。

まず、その手汗の原因が何かしっかり知ることが大事ですね。

✅ 手汗の原因を知りたい
✅ ピアノに役立つ手汗対策グッズを知りたい
✅ 手汗を止める方法を知りたい

手汗を気にせずにピアノを弾きたい方に読んでほしい記事です。

ちなみに私も手掌多汗症という病気ですので参考になると思います。

3分程度で読めるのでぜひお付き合いください。

ピアノが手汗で滑る!手汗の原因は?

手汗の原因はいくつかあります。

・緊張している
・ストレス性の発汗
・単純に暑い
・手掌多汗症という病気である

毎日、手汗がひどいのか、ピアノの時だけ滑るのかによってある程度分類可能です。

それぞれの特徴を確認しましょう。

・緊張している

手汗は緊張すると分泌されます。
「精神性発汗」という汗のかき方です。

もし、ピアノの発表会やライブの時に限って、手汗で滑るという方はもしかしたら「緊張」が原因。普段の練習では手汗をかかないのが何よりの証拠です。

・ストレス性の発汗

人は過度なストレスに晒されると汗をかきます。

汗を出す、出さないという指令を出しているのは脳であり、自律神経です。

ストレスはこの自律神経を狂わせてしまうのです。
人間関係、仕事関係、環境、プライベート、恋愛など現代社会はストレス社会です。

自分なりのストレス発散方法は見つけておいた方がいいかも。

・単純に暑い

汗の一番の役割は「体温のコントロール」です。
暑いときにかく汗を「温熱性発汗」と言います。

ピアノを弾く時の服装や気温を調整するだけでもしかしたら汗がひくかも。

思い返すと厚着をしていたり、気温が高かったりしませんか?

まあ、ぶっちゃけ暑くて汗をかいてたらわざわざ調べませんけどね。笑

・手掌多汗症という病気である

これは私も該当する「病気だったパターン」です。

手掌多汗症の原因ははっきりと証明されていませんが「遺伝」「遺伝子の配列」「自律神経の異常」なんて言われています。

レベル1~レベル3まで分類されます。

【レベル1】軽度:手が湿っている
【レベル2】中度:手が濡れているのが分かる
【レベル3】重度:汗がしたたるほど濡れる

ちなみに私は重度です。

ピアノで滑らないための対策グッズ紹介

手汗で滑る原因をいくつか深掘りしていきましたが、あなたの原因にあわせてピアノ対策グッズを選択してほしいなと思います。

以下の4つを紹介します。

・ピアノで滑らない対策グッズ①ハンカチ
・ピアノで滑らない対策グッズ②手袋
・ピアノで滑らない対策グッズ③ベビーパウダー
・ピアノで滑らない対策グッズ④制汗剤
それぞれ見ていきましょう!

ピアノで滑らない対策グッズ①ハンカチ

「ハンカチ」です。

バカにするなと思うかもしれませんが、精神性発汗の場合は「安心」するだけで汗が止まるものです。

普段持ち歩いていないならハンカチを常備しましょう。
「ハンカチを持っているから手汗をかいても大丈夫だ。」と思うのがとても重要。

安心感で手汗の量が減ります。

ピアノで滑らない対策グッズ②手袋

手汗専用の手袋を使用するのも一つの手です。

私もギターをしているので様々な手袋を試しました。

【本気ならここまで拘れ!】ギター演奏時の手汗対処法5選【対策】
悩み猫 「手汗が出てギターが弾きづらいんだよー!!」 手掌多汗症のギタリスト(楽器演奏者達)の悲鳴が聞こえてきます。 今回は手汗で悩むギタリスト達に向けて演奏中の対策方法を5つ紹介します。 ...

こちらの過去記事を参考にしてください。

ただ、繊細な音楽を奏でる「手」ですからどうしても手袋は邪魔です。

また、重度の手汗だと長時間は持ちません。

練習にはいいんですけどね。

ピアノで滑らない対策グッズ③ベビーパウダー

手汗のレベルが軽度~中度の軽めであればベビーパウダーである程度対策できます。

ピアノを弾く前に滑らないようにベビーパウダーでサラサラにしておくのです。
できれば、手を清潔にしてからまぶしましょう。

パウダーが汗の水分を吸収してくれますのでしばらくの間は手がサラサラでピアノが弾きやすい状態が続きます。

ピアノで滑らない対策グッズ④制汗剤

手汗ベストイズ「制汗剤」。

そもそも手汗をかかないように止めてしまうという発想です。

コンビニやドラッグストアの制汗剤は実は「有効成分」が入ってません。
化学的に証明された成分を使用した制汗剤じゃないと意味がないのです。

・塩化アルミニウム
・クロルヒドロキシアルミニウム
・シメン-5-オール
・フェノールスルホン酸亜鉛

この4つですね。

汗が出てくる穴(汗腺)を収れん作用で汗が出にくくしてくれます。
使い続けていけば使用頻度を減らしても効果が期待できるので一度は試しておくべき。

手汗制汗剤ランキングTOP3」をぜひチェック!

手汗を止める方法とは?

そもそもピアノが滑る原因の「手汗」を止めればいいんですよね。

手汗を止める方法は以下の3つです。

・手汗専用の制汗剤
・イオントフォレーシス治療
・手術

制汗剤はさっき説明した通りなので残りの2つを見ていきます。

・イオントフォレーシス治療

イオントフォレーシスとは「手を微電流が流れる水に浸して汗腺を炎症させる」治療方法です。

個人差がありますが、3週間から2ヶ月くらい手汗が止まります。

制汗剤のように毎回クリームをぬる手間がないのでかなり便利ですが、毎回病院に行って治療を受ける手間と、コスパが微妙なのが欠点。

イオントフォレーシスとは?」こちらに詳しく記載してるのでぜひチェックしてください。

・手術

手術は物理的に汗が出てくる穴を切除してしまおう!という方法です。

文字通り汗腺を切り取ります。

・傷口が残る
・別の場所から汗が異常に分泌される
・取り除く汗腺が少なくて汗が止まらない

このようなリスクがあります。

うまくいけば一生手汗の悩みとおさらばできるので選択肢にいれるのはアリかと思います。

私も検討してましたが、制汗剤で手汗が止まったので今は必要ないかな、と思ってます。

ピアノが手汗で滑る!なんとかしたい手汗対策とは?まとめ

ここまでピアノが手汗で滑る方向けに手汗の原因と対策を紹介してきました。

・ピアノで滑らない対策グッズ①ハンカチ
・ピアノで滑らない対策グッズ②手袋
・ピアノで滑らない対策グッズ③ベビーパウダー
・ピアノで滑らない対策グッズ④制汗剤
ピアノ対策はあなたの手汗の発汗理由にあわせて選択してほしいです。
手汗を止める方法としてはやはり「制汗剤」が最強かな。
・手汗専用の制汗剤
・イオントフォレーシス治療
・手術
少なくとも私はそれで成功してます。
最終決めるのはあなたですが、とりあえず一度試してみてください。
・どうせいつか買うはず
・迷ってる時間がもったいない
・結論、後悔しない
この辺が理由です。
今回はここまで。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
タイトルとURLをコピーしました